失敗しない個人向けレンタル サーバー選び ConoHa WINGとエックスサーバー

サーバー

・ブログをはじめたいけど、 サーバー選び が難しくて悩んでいる
・レンタルサーバーってたくさんあって、どうやって選んだらいいの?

・ブログ初心者にもやさしいサーバー「 エックスサーバー 」と「 ConoHa  WING 」の違いが知りたい。

ブログ初心者向け レンタルサーバー とは

僕がブログを始めたのは、ほんの少し前のことです。
パソコンやネットは長く利用していますが、ブログを立ち上げようとしたのは初めてでした。
いろいろ調べていく中でわかったことは、ブログを本格的に運用するには レンタルサーバー とWordPressの組み合わせが必須だということでした。
さて、レンタルサーバーを探しだすと、サービス会社が多く、いろいろなプランがあり、それぞれに特徴があることが分かってきました。
でも、自分にぴったりのプランが分からないという問題に直面しました。
各社の説明にあるスペック、料金の比較はできるものの、そこには表れない、例えばスピード、安定性などはネットの海を漕ぎ渡り自分で調べるしかなかったです。
時間をかけて様々な情報を検討した結果、僕がたどり着いたのは2つのサーバー会社でした。
それが、 エックスサーバー と ConoHa WINGです。
この2社はどちらも遜色なく、料金もそれほど違わないため、どちらでもいいなと思っていたのですが、よく見ていくと初心者の僕にとってぴったりのサーバーがはっきりしたのです。
そして、最後に契約した決め手は、キャンペーンが活用できたことでした。
サーバーは長期間に渡って使用するものなので、同等のスペック、評判であれば、少しでも安い方を選ぶのは人の性ですよね。。。

この記事を読むと分かること

僕の知り合いで、価格が安いという理由だけでサーバー会社を選んで、安定性やスピードに不満が出て、結局会社を変えたという話を聞きました。
この記事では、サーバーレンタル初心者の僕が、これからサーバーを利用としているあなたに、親切で、簡単、そして高速なレンタルサーバー2社をご紹介します。
そして、おまけで案内するキャンペーンを活用することで、お得にサーバー運用ができるようになります。

初心者が サーバー選び で気を付けたいこと

レンタルサーバー

サーバーを選ぶ前に、あなたの求めるものを明確にしておきましょう。

①どんな用途でサーバーを使うのか

あなたがレンタルサーバーを探している目的は何でしょう?
ブログの運営ですか?
お店のホームページの開設ですか?
それとももっとほかの何かですか?
ブログの運営が目的なら、収益化を見据えたものでしょうか、それとも趣味の発信のようなものでしょうか。
もし前者なら、WordPressの導入がしやすいことや、表示速度も重要な要素になってきます。
お店などのホームページ作成が目的だと、今回は紹介していませんが格安サーバーでも事足りてしまうかもしれません。
などなど、用途によって必要な機能やサービスが違ってきますので、まずはあなたの用途を明確にしておきましょう。

②サーバーに期待することはなにか?

あなたがレンタルサーバーに期待することは何でしょうか?
表示スピード、サーバーの安定性、導入のしやすさ、自動バックアップなどトラブルへのフォロー、運用実績、価格などなど求めるものはいろいろです。
もし、あなたの優先順位が価格以外であれば、ここから先の記事を読んでいただく価値があると思います。

③利用期間と、契約の方法は?

あなたが今回契約するサーバーは、どのくらいの期間利用する予定でしょうか?
もし、半年程度の短期間でお試しのように利用するのであれば、月払いの方が解約もしやすいですが、長期契約に比べ割高になります。
また、年単位の長期での利用をお考えなら、数年分の料金を一括で支払うことで、ぐっと割安になりますので検討する価値があると思います。

ブログ初心者にやさしい サーバー選び ~ エックスサーバー と ConoHa WING ~

エックスサーバー

 エックスサーバー

エックスサーバー は、サーバー業界では老舗ともいえる運用実績があります。
レンタル国内シェアは2020年時点で17.32%と圧倒的。
まさに国内シェアNo.1サービスなのです。

運用実績

運用開始は2003年、運用サイトは180万件にのぼる超大手。(2020年現在)
多くのユーザーがいるため、トラブルの対処法はほぼネット上にあり、解決が容易であることも大きなメリットです。
運用実績は、サーバー選びにとって大事な要素のひとつです。

サポート体制

全日のメール対応と、平日は電話でのサポートもあります。
格安サーバーではメールのみというところも多いなかで、さすがのサポート体制です。

表示速度

ストレージはNVMeを使用。
多くのレンタルサーバーではSSD使用しているところが多いのですが、NVMeはSSDの10倍以上の読み込み性能がありますので表示速度では優位にあるといえます。
また、XアクセラレータやHTTP/2、FastCGI、OPcache、ブラウザキャッシュ設定などの高速化ツールを実装していることも大きな特徴です。

無料独自SSL

エックスサーバー では、通信の暗号化手段であるSSLを無料で利用できます。
「暗号化なんて必要ないよ」なんて思ってはいけません。
インターネット上では、悪意のある人間が通信を盗み見ることが可能です。
暗号化されていないサイトは見ないに越したことはない、という人もいるほどです。
その暗号化手段が無料で使用できるのは、セキュリティ対策の点からも重要です。

自動バックアップ

データベースのバックアッブについて、 エックスサーバー はサービス側で自動的に実施してくれて、データの復元も無料です。
格安サーバーでは、利用者が手動で行うところが多く、適切な保管、復元ができないこともあります。
自動で行ってくれるということは、通常の利用時に時間を割く必要がないということであり、作業に集中できるというメリットにもなります。

WordPressの簡単インストール機能

これは初心者には本当にありがたい機能です。
Web開発に携わったことがない人が、サーバーにWordPressを導入するのは非常に難しいです。
なぜなら、ダウンロードしたWordPressファイルをサーバーにアップロードしただけでは、使うことができないのです。
MySQLなどに紐づけしたり、ドキュメントディレクトリーにファイルを置いたり、権限を変更したりしなくてはなりません。
ここまでたどり着くのに多くの知識が必要です。
しかし、 エックスサーバー はクリックひとつで、これらの作業をすべて行ってくれます。
初心者には欠かせない機能といってもいいと思います。

ドメイン

エックスサーバー が提供するドメインサービスが利用できます。
ドメインの種類により価格が違い、一番安い.comの1円から、高いものは10,000円を超えます。
そして年度ごとに更新費用が発生しますので、ドメインを利用するかどうかはよく考えましょう。
今なら、6/17の18時まで独自ドメイン2つが永久無料になるキャンペーンを実施中です。

エックスサーバー
ここまでに挙げた機能だけでも網羅しているサービス会社は少なく、 エックスサーバー は非常にバランスの取れたサーバーであるといえます。

料金

エックスサーバー の料金プランは容量、データベース作成数、転送量、1日の配信制限の違いにより「X10」「X20」「X30」の3つに分かれています。
それぞれのプランについて、契約期間の違いにより「3か月」「6か月」「12か月」「24か月」「36か月」に分かれていて、長くなるほど割安になります。
個人がブログで利用するなら、X10プランで十分だと思います。
X10プランなら、3か月契約で月々1,200円、36か月契約で月々900円となります。

 エックスサーバー のデメリット

良いことばかり書いても、契約後に後悔することになりますので、数少ないデメリットもあげてみます。

プランの変更が柔軟にできない

プラン変更が柔軟にできないという点はデメリットです。
上位プランへの移行、下位プランへの移行、それぞれに申請期間の条件があります。
申請の期日を過ぎると次の月まで変更を待つことになります。

初期費用が高い

他のサービスでは、初期費用が2,000円未満、無料というところもあります。
そのため、 エックスサーバー の初期費用3,000円は高いと感じる人もいると思います。
しかし、長期間、高速で安定したサーバー環境が整うとしたらどうでしょう。
費用優先でサーバーを選んだが故に不満が出て、サーバー変更によるデータ移行、などの手間を考えれば、決して高いとは思えないのです。

機能満載で、有名ブロガーやエンジニアの人が勧めるのも非常によくわかるサービスです。
利用目的に応じて、適切なプランを選ぶことで快適なサーバー運用ができることでしょう。

公式サイトはこちらからどうぞ

エックスサーバー

ConoHa WING

運用実績

運用開始は2018年、アカウント数は約24万件。
エックスサーバー に比べると運用年数は短く、会員数も少ないです。
発足初期には障害もあったようですが、ここしばらくの情報では見当たりません。
運営会社はインターネット大手のGMOインターネット(株)です。

サポート体制

サポート体制としては、電話、チャット、メールの3種類。
平日はすべて対応可能ですが、土・日・祝日は電話・チャットは不可、メールの返信も翌営業日以降になります。
エックスサーバー ほどではないですが、格安サーバーではメールのみというところも多いなかで、手厚いサポートといえます。

表示速度

ストレージにはSSDを使用しています。
ハードの絶対的なスピードはNVMeが速いはずですが、ConoHa WINGの表示速度は全レンタルサーバーで見ても最上位に入るとの記事が多いです。

そのノウハウは、下のようにうたわれています。
・従来のシステムより20%も速い「LiteSpeed LSAPI」を採用
・ConoHa WING独自のコンテンツキャッシュ機能を搭載
・高速・安全にデータを書き込める「高性能SSD」で構成

特に、モバイル(スマホ)での表示速度が群を抜いているようです。
SEO対策の点からも、表示スピードは重要です。
僕がConoHa WINGを選んだ決め手のひとつは、このスピードでした。

無料独自SSL

ConoHa WINGでも、通信の暗号化手段であるSSLを無料で利用できます。
クリックひとつで変更できるのは、非常にわかりやすく便利です。
セキュリティ、SEO対策からみても、httpsになっているサイトがGoogleから高評価になるといわれています。

自動バックアップ

ConoHa WINGもデータベースのバックアップをサービス側が自動で行ってくれます。
データの復元も無料です。
サーバー領域のバックアップ期間は、エックスサーバーが7日であるのに対し、ConoHa WINGは14日と一週間長くなっています。

WordPressの簡単インストール機能

エックスサーバー同様、クリック一つでWordPressのインストールが完了します。
手作業で行う労力を考えると、この機能があるだけでもサーバー選びの大事な要素であるといえます。

独自ドメインが無料

ConoHa WINGのWINGパックの無料独自ドメインLITEなら、独自ドメインが2つまで無料で運用できます。(選べるドメインの種類には制約があります)
しかも、年度更新の費用も無料です。
ConoHa WINGにすることで、サーバーのレンタルとドメインの取得を同時に行うことができます。
ドメインサービスで有料ドメインの契約をする必要がないのも、運用費用を抑えることに寄与します。
また、初心者にとっては一つのサービスで手続きが完了するのは、大きな安心感になります。(僕がそうでした・・・)

料金

料金体系は大きく「WINGパック」と「通常」に分かれます。
「WINGパック」はサーバーレンタルと独自ドメインがセットになったプランで、「通常」は時間単位のプランとなっています。
また、それぞれのプランの中で容量、転送量により3つに分かれます。

サーバー選び レンタルサーバー

僕のおすすめは、レンタルサーバーと独自ドメインがセットになったWINGパックです。
個人のブログなどでの利用であれば、ベーシックプランで十分です。
上の画像にある、最も割引率の高い36か月プランなら、ベーシックタイプは33%OFFとなり月額880円と大変お得です。
(僕はこのプランを今利用しています)

ConoHaConoHa

※2021年6月10日追記
6/11から7/15までお得なキャンペーンが始まります。
なんとWINGパックベーシックプランなら36か月契約で最大36%OFFになります!

ConoHa WING

 

Wingの特徴をざっと挙げてみましたが、老舗の超大手 エックスサーバー と比較しても遜色がありません。
さらに、ここからはConoHa Wingを利用するメリットまとめてみます。

メリットまとめ

・料金が安い

単純に比較して、 エックスサーバー に比べて料金は安いです。
数百円の違いとはいえ、長い期間の契約を考えている方には、大きな金額になってきます。
良いサービスを少しでも安く使いたい、というのは自然な気持ちですよね。

・初期費用が無料

ConoHa WINGは初期費用がかかりません。
エックスサーバーでは初期費用が3,000円必要です。
長期契約であれば3,000円はそんなに問題じゃない、という人もいるかもしれませんが、「無料」という言葉には気持ちがグラっときますよね。

・プラン変更が簡単

ConoHa WINGはプランの変更がいつでもできます。
下位プランへの変更はすぐに行われ、上位プランへの変更は差額の支払いによって行われます。
ここは月替りの申請期限のあるエックスサーバーとの相違点です。
プラン変更のしやすさは、ConoHa WINGに分があります。

・管理画面がシンプル

ConoHa Wingの管理画面は超シンプルです。
すべての機能がトップ画面からのリンクでたどれるので、何度もログインし直したりする必要はありません。
この操作性の良さは、エックスサーバーと比べて明らかに優れている点です。

・表示スピードが速い

僕自身ConoHa WINGを利用していて、表示スピードで不満を感じたことは一度もありません。
先達のおすすめに従い、結構な数のプラグインを入れてみましたが、サイトの表示は非常に速いです。
いろんな方のスピード比較の記事を見ても、ConoHa WINGの表示は常にトップクラスにあります。

・まとめ
・他社から乗り換えるだけで、表示が速くなる。
・特にスマホ表示は驚くほど速くなる。
・エックスサーバーより転送量が多いのに、利用料金は少し安い。
・独自ドメインが無料。
・バックアップも自動で取ってくれて、復元まで無料。
・「移行代行サービス」なら、専門のプロがすべて作業してくれる。

期間限定キャンペーン中なので、お得に利用できます。
公式サイトはこちらから

ConoHa WING

老舗の安定感を取るか、伸び盛りの勢いを選ぶか、悩ましいところですね。
僕は、これから新たに契約するならConoHa WINGかな、と思います。

関連記事:
【2021年版】初心者向け ConoHa WING 徹底解説~評価、メリット、デメリット~
ブログ収益化 を実現する方法① SEO、Webマーケティングの用語を理解する
ブログ収益化 を実現する方法② 広告主の考えを理解することは収益化の近道
(初心者向け) Googleアドセンス で効率よく収益化する方法(PV数とPV単価の考え方)
ブログで稼ぐ までに何記事必要なのか?タイプ別おすすめブログ
(2021年版) 初心者 向け 副業 ブログ の始め方 全解説

コメント

タイトルとURLをコピーしました