Linux Mint 21 の開発ロードマップが公開された(リリース日は2022年?)

Linux

 Linux Mint 21 の開発ロードマップが公開

複数の海外サイトで報告されている情報ですが、 Linux Mint 21 に搭載が予定されているいくつかの機能について情報が出てきています。

また開発チームからは、Linux Mint 21の開発ロードマップが公開されています。

Linux Mint 21 – Kanban

Linux Mintユーザーならば、新たなバージョンは気になるところですね。
リリースされた情報を簡単に列記してみますので、参考程度に読んでもらえたらと思います。

 Linux Mint 21 の変更点(一部)

Linux Mint 21

ベースとなるシステムの変更

Linux Mint 21ではベースのシステムを、現在の Ubuntu 20.04 LTS(Focal Fossa)から、Ubuntu 22.04 LTS(Jammy Jellifish)に変更することが予定されています。

Linux Mint 21がリリースされても、現行のLinux Mint 20はソフトウェアとセキュリティのアップデートが継続され、2025年4月までサポートされます。

Cinnamonデスクトップの更新

デスクトップ環境のCinnamonが、新しいバージョンになることが予想されています。

Cinnamon6は、GNOMEのMutterウィンドウマネージャーとコンポジットマネージャーの最新バージョン、GNOME用のGJSJavaScriptに基づくとされています。

Bluetoothサポートシステムの変更

Linux Mint 21ではBluetooth接続サポートシステムとして「Blueman(BlueZを使用)」を採用する見込みです。

Linux Mintの開発チームからのニュースレターでは、現在使用されているBlueberry(gnome-Bluetoothバックエンド)から、BluemanGTKとBluetoothマネージャーの組み合わせを採用するとあります。

Bluemanは、Bluetoothオーディオヘッドセットなどを今以上に適切にサポートし、Blueberryよりも幅広いBluetoothデバイスに接続できるようになるようです。

この背景について、Linux MintプロジェクトリーダーのClementLefebvre氏は次のように述べています。

「開発面では、最新バージョンのgnome-bluetoothは、Blueberryとの互換性を損なう変更を導入し、その主な開発者は、彼の作品がGNOMEの外部で使用されるのを見ることに熱心ではありません。一方、Bluemanは、Mintの移行を歓迎し、変更を受け入れています。現在、Bluemanをテストしており、LinuxMintへの統合に取り組んでいます」

gnome-bluetoothの更新によってBlueberryとの互換性に問題が生じる可能性があり、代替としてBluemanが採用されると読むことができます。

接続環境が改善するのであれば、ユーザーにとって悪い話ではありませんね。

 Linux Mint 21 のリリース日は2022年7月?

Linux Mint 21

公開されたロードマップでは、6か月の開発サイクルが表されています。
Linux Mint 21の正式なリリース日は決まっていませんが、過去の例から予想するなら、2022年7月のいずれかが有力なのではないでしょうか。
今と変わらず、ユーザーにとって親切なシステムであり続けてほしいと願っています。

Linuxディストリビューションを試すなら中古PCもおすすめ

Linuxにはたくさんのディストリビューションがあって、それぞれに特徴があります。
いろいろ試してみて、あなたに合ったOSが見つかると、PCを使うのも楽しくなります。
また、LinuxはWindowsに比べて動作が軽く、古いパソコンでも軽快に動作するものも多くあります。

ご自宅の古くなったパソコンを活用したり、テスト用に少し古いパソコンを安く買って試してみるのもよいでしょう。
おおまかな目安ですが、Intel製CPUであれば、第6世代以降のcore i3、第4世代以降のcore i5が積まれたパソコンであれば、Linuxディストリビューションでたくさんのことができでしょう。
このグレードのパソコンは、中古通販サイトを覗いてみると、ノートパソコンの安いものでは1万円台、高くても4万円程度で購入できるものが多くあります。
(デスクトップはもう少し幅があるようです)

店舗に行くのが面倒なあなたには、通販サイトがおすすめです。
各機種のスペック、細かな特徴まで掲載されているので、実機を見なくても安心して購入することができます。
最後に僕のおすすめの通販サイトのリンクを2つ貼っておきます。

激安1万円〜のパソコンなら【PC WRAP】

 

 

関連記事:
Linux Mint Debian Editionとは?(プランBとしてのOS開発)
Visual Studio Code をLinuxMintにインストールする方法(日本語化も)
LinuxMint でDVDのリッピングをする方法【個人利用】
LinuxMint 20で snap を使う方法【メインマシンとしてのLinux ④】

コメント

タイトルとURLをコピーしました